2003(平成15)年の法語

表紙

わたしがさびしいときに ほとけさまはさびしいの

金子 みすゞ
1月

仏を仰ぐとき自分の姿が知らされ 愚かさが照らし出される

花田 正夫
2月

見えないところでつながりあって 生きているのは竹だけではない

東井 義雄
3月

信仰は悩みの逃避ではない 悩みの中に 救いにみちびく

九條 武子
4月

遠くなった耳が世音の中に 仏様の声をふと聞かせていただく

榎本 栄一
5月

世間に抱く関心は 必ず自己中心の善悪による関心である

信国 淳
6月

愚かさとは 深い知性と 謙虚さである

平澤 興
7月

人間は物を要求するが 仏は物をみる眼(まなこ)を与えようとされる

足利 淨圓
8月

己に願いはなくとも 願いをかけられた身だ

藤元 正樹
9月

浄土への道は 浄土から開かれたものである

金子 大榮
10月

凡夫の身に帰れば帰るほど 凡夫の身の底は深くなる

宗 正元
11月

比べる必要がないほど 平等なことはありません

延塚 知道
12月

自分のあり方に痛みを感ずるときに 人の痛みに心が開かれる

宮城 顗

「今月の法語」は、真宗教団連合発行の『法語カレンダー』に掲載の月々の法語をご紹介しています。
『法語カレンダー』は各宗派にてお求めいただけますので、お問合せください。