浄土真宗本願寺派 西本願寺

所在地 京都市下京区堀川通花屋町下ル
連絡先 TEL 075-371-5181(代)
門 主 第25代門主 大谷 光淳(釋専如)
総 長 池田 行信
執行長 安永 雄玄
公式サイト

https://www.hongwanji.or.jp(宗派)

https://www.hongwanji.kyoto/(本山)

報恩講 1月9日~16日

沿革

浄土真宗本願寺派の本山は、正式名称を「本願寺」といい、⻄本願寺の呼び名で親しまれています。
京都東山に創建された親鸞聖人の廟堂を起源とする本願寺は、中興の祖・第8代蓮如上人の時代に至って、急速に近江をはじめとする近畿地方や東海、北陸にひろまり、隆盛をきわめました。
本願寺は、各地に寺基を移転した後、1591(天正15)年に豊臣秀吉より京都七条堀川の地を寄進され、地震や火災を経て、1536(寛永13)年に御影堂を建立、1760(宝暦10)年に阿弥陀堂を再建し、ほぼ今日に近い姿となっています。
現在、境内には阿弥陀堂・御影堂をはじめ、桃山文化を代表する建造物や庭園が受け継がれており、1994(平成6)年には、ユネスコの世界文化遺産に登録され、2014(平成26)年に、阿弥陀堂・御影堂が国宝に指定されました。

境内と建物

御影堂〈国宝〉

御影堂ごえいどう〈国宝〉

1636 (寛永13)年再建、2009(平成21)年大修復。東西48メートル、南北62メートル、高さ29メートル。中央に親鸞聖人の木像、両脇に本願寺歴代宗主の影像を安置し、両余間には十字名号(帰命尽十方無碍光如来)と九字名号(南無不可思議光如来)を安置しています。

阿弥陀堂〈国宝〉

阿弥陀堂〈国宝〉

1760 (宝暦10)年再建、 1985 (昭和60)年修復。東西42メートル、南北45メートル、高さ25メートル。中央に阿弥陀如来の木像、両脇にインド・中国・日本の七高僧の内、龍樹菩薩・天親菩薩・曇鸞大師・道綽禅師・善導大師・源信和尚の六師を、両余間に法然聖人と聖徳太子の影像を安置しています。 ※(2022年3月まで修復工事予定)

対面所(鴻の間)〈国宝〉

対面所(鴻の間)〈国宝〉

本願寺の書院では一番規模の大きい広間で、ご門主との対面に使われたところからこの名があります。上段正面の欄間に雲間を飛ぶ鴻の透かし彫りがあることから、鴻の間とも呼ばれています。対面所の構成は上段と下段からなり、下段は一六二畳敷の広大な座敷で、二列の柱で三つに分けられています。また上段中央には間口の広い床、左端に帳台構、右端の上々段に違棚、付書院を配して、正面に一列に並べているのは御堂の形式を模したもので、本願寺独特の意匠といわれています。

唐門〈国宝〉

唐門〈国宝〉

桃山時代の豪華な装飾彫刻を充満した檜皮葺き(ひわだぶき)・唐破風(からはふ)の四脚門(しきゃくもん)です。彫刻の見事さに日の暮れるのを忘れることから「日暮らし門」とも呼ばれています。 ※(2022年3月まで修復工事予定)

飛雲閣〈国宝〉

飛雲閣〈国宝〉

金閣、銀閣とともに京都三名閣の一つ。豊臣秀吉が建てた聚楽第の遺構とも伝えられる。⾶雲閣は三層からなる楼閣建築で、第一層が⼊⺟屋と唐破風、 第二層が軒唐破風、第三層は四注造とも呼ばれる寄棟造形式です。また、第一層は反り屋根を基本に、二・三層は起り屋根を基本とするなど、すべて異 なる屋根形式を併せ持ち、左右非対照な絶妙なバランスで不規則ながら巧みに調和見せています。(通常非公開)

年間行事

1月1日 元旦会・修正会
1月9日~16日 御正忌報恩講法要
3月17日~23日 春季彼岸会
4月13日~15日 <春の法要>立教開宗記念法要
5月20日~21日 宗祖降誕会
8月14日~15日 盂蘭盆会
9月18日 千鳥ヶ淵全戦没者追悼法要(東京・国立千鳥ヶ淵戦没者墓苑)
9月20日~26日 秋季彼岸会
10月15日~16日 龍谷会(大谷本廟報恩講法要)

アクセス

交通案内

JR・近鉄 京都駅より
京都駅 市バス『京都駅前』より9番,28番,75番(西賀茂車庫行など)に乗車、『西本願寺前』で下車。
阪急電車利用の場合
河原町駅 市バス『四条河原町』より市バス207番に乗車、『島原口』で下車。
大宮駅 市バス『四条大宮』より18番, 71番, 206番, 207番に乗車、『島原口』で下車。
京阪電車・七条駅より
七条駅 市バス『七条京阪前』より206番,208番に乗車、『七条堀川』で下車。
タクシー利用の場合
行き先は「西本願寺」とご指示ください。
JR京都駅からは数分、阪急大宮駅、京阪七条駅からは約10分です。
車でお越しの方
西本願寺北境内地駐車場の入出は、花屋町通側となっております。
なお、花屋町通は大型車両は堀川通側よりの一方通行となっておりますので、バスにてお越しの際はご注意ください。
[カーナビ入力用住所]
〒600-8501 京都市下京区本願寺門前町