1994(平成6)年の法語
表紙 |
我等の大迷は 如来を知らざるにあり |
清沢満之 |
---|---|---|
1月 | 拝むところに恵まれる世界が開ける |
篠田龍雄 |
2月 |
聞法においてのみ 私たちは生涯を通して成就への歩みをつづけることができる |
藤井敏哉 |
3月 |
いのちを いきいきと生かしつづけて下さるのが 仏さまの光明 |
直海玄洋 |
4月 |
人が何よりも執着せんとするものが自己である |
毎田周一 |
5月 |
真におろか者と気がつけば 人の教えを聞くこころになる |
暁烏 敏 |
6月 |
耳が聞くのではない 全身が耳となる |
安田理深 |
7月 |
われは本願によらずば救われざる時代に生まれたのである |
金子大榮 |
8月 |
人間は死を抱いて生まれ 死をかかえて成長する |
信國 淳 |
9月 |
わが身を見つめて 静かに聴聞すると本願のいわれが聞こえてくる |
曽我量深 |
10月 |
目にみえぬ慈悲が ことばにあらわれてなむあみだぶつと声でしられる |
浅原才市 |
11月 |
大悲に催され自ら口にあらわれて下さる お念仏 |
藤永清徹 |
12月 |
生も死もすべてみ手のまんなかです |
東井義雄 |