1988(昭和63)年の法語

表紙

みほとけの光あふれて いのちまいにちあたらしい

喜多内十三造
1月

目ざめよ目ざめよ如来今ひとえに我れを案じたもう

木村無相
2月

生かさるるよろこびにおう春の梅

中村久子
3月

大悲無倦の夜は明けて大悲無倦の陽を迎う

金子大榮
4月

人生は念佛の道場である聞法こそは生命の道である

野間景豊
5月

人も草木も虫も同じものは一つもないおなじでなくてみな光る

榎本栄一
6月

自分が悲しいのと自分を悲しむというのでは天地のちがいがある

米沢英雄
7月

永遠に亡びないものが只一つ私の上に活躍して下さってある

足利浄圓
8月

救われるとは完全に生かされることである

梅原真隆
9月

心は妄念消えざれど身は本願の中にあり

小桜秀謙
10月

念佛の味の深まるとともに人生の味も深まるのである

松原致遠
11月

信心を頂くということは如来の大悲心に生きること

安田理深
12月

おおいなるもののちからにひかれゆく わがあしあとのおぼつかなしや

九條武子

「今月の法語」は、真宗教団連合発行の『法語カレンダー』に掲載の月々の法語をご紹介しています。
『法語カレンダー』は各宗派にてお求めいただけますので、お問合せください。