1974(昭和49)年の法語
| 1月 | 光はみちている 道は開かれている |
|---|---|
| 2月 |
教えを聞いて おのれの分限を知る |
| 3月 |
まことをもって わが道を問う |
| 4月 |
教えをたずねて師に遇う 道さだまる |
| 5月 |
真実の教えに遇わねば生死の道はながい |
| 6月 |
道をあやまれば 一生はむなしい |
| 7月 |
水に道あり いのちに流れあり |
| 8月 |
安んじて帰るところある人生は幸せである |
| 9月 |
小路から大道へ 大道から広い世界へ |
| 10月 |
道は求めるものに開かれる |
| 11月 |
真実一人の道こそ万人の道 |
| 12月 |
仏の歩まれた道をみんながゆく わたしもゆく |